#私のオススメSideM楽曲10選

素敵な企画に乗っからせていただきました!以下、読まなくてもいい自己紹介。

SideM歴は2ndライブから。少し気になっていたSideMのライブビューイングに連れて行ってもらうことが決まり、全然違う現場へ向かう夜行バスの中でうとうとしながらセカライの予習プレイリストを聴いていた深夜、突然耳に流れ込んできた楽曲にバチッと目が覚めました。何この曲めちゃくちゃ好き!でもバスだし画面つけられない!朝目的地に着いたら真っ先にこの神曲のタイトルを確認するぞ!それがAltessimoとNever end 「Opus」との出会いでした。以降Altessimo、神谷幸広、天峰秀のプロデューサーをしています。

3rdライブ終了後、別ジャンルにどっぷりハマった結果、SideM界隈から一時的に離れており、その後6th神戸で出戻りしてきました。歴代ゲームはうっすらとしか触ってこなかったので、楽曲メインのプロデューサーです。

今回は選曲基準を特に設けず、SideM楽曲を全部横並びにして最も自分の中で煌めく10曲を選びました!もう一度言いますが、担当とか推しとか関係なしに選んでます!

 

①GLORIOUS RO@D / 315 ALLSTARS
We are going GLORIOUS RO@D!
SideMの楽曲はすべてが"SideM"を表してるんだけど、私にとってSideMといえばこの曲。別ジャンルでもそうなんだけど、始まりとか開幕とか飛び出していくようなモチーフの曲が好きすぎる。ちょっと元気が欲しい、勇気が欲しい、あと一歩踏み出したいときいつもパワーをくれる。3rdでこの曲が流れたとき、ラスサビで紙吹雪が舞ってた美しい景色が忘れられないんだあ。
7th愛知の2日目、アンコでこの曲がコールされた瞬間はガチで近隣から苦情来るんじゃってくらいデカい金切り声が出ました。断末魔か?? 私はこの曲を自分の結婚式で使うと決めてます。
ところでラスサビ後の「一緒に……」っていうフレーズ、「一緒に奏でていくのさ」のどこにJupiter要素が隠されているのかいまだにわからないので、博識な先輩P教えてください。
 
Sign of Hope / Altessimo
Altessimoに求めていたもの、それは三拍子。
今のAltessimoが過去の事実や当時の自分の感情を振り返って曲にするならSign of Hopeになる。別ジャンルの表現をお借りするなら、「Never end Opusオルタ」だと思ってますこの曲のこと。こんなところで終わってたまるかっていうつよつよの意志がガンガン前に出てくる歌詞。そう、Altessimoって強いんです。
そしてアルテ楽曲厨の私、絶対絶対三拍子の曲が欲しいと思ってました。叶いました。試聴動画を再生したときの興奮は忘れられない。
一番好きな歌詞は「不完全な言葉が空気に変わり 肺から漏れるぼくらは」です。言葉って感情に対してカバーできる範囲があまりにも狭い。でもAltessimoのふたりは感情を音楽にすることによってそれらをダイレクトに伝え合うことができるんです。何を言っているかわからない? ファンコン連動ストーリーの「君を惹き付けるものは」を読んでください。
 
③mermaid fermata / Altessimo
Altessimoに求めていたもの、それはハモリ。
去る2022年11月13日、私は地元で開催される別ジャンル推しのライブチケを既に確保していました。しかしアイマス初のオーケストラコンサートが開催されること、そこにAltessimoが出演することが発表された瞬間、握っていたチケを捨てて幕張に飛ぶことを決めました。すべてはこの曲を現地で聴くためだったと言っても過言ではない。
結婚式に着ていくドレスでめいっぱいオシャレして土砂降りの幕張に降り立った私を待っていたのは、「幸せな今日を開くよ」で麗さんにハモってくれた都築さん。それ、アルテPが一番求めていたものです(誇大表現)。3rdライブくらいまでの都築さんならきっとハモリとか入れなかっただろうけど、今の都築さんはテンション上がったらアドリブでハモったりしちゃうよね。わかるよ。
 
④Resonate Blessing / 都築圭
Altessimoに求めていたもの、それはラスサビ転調。
mermaid fermataが出たとき、「なんでこの曲で最後転調しないの!?」って叫んだんです。ラスサビの転調は完全に趣味なんですけど、アルテの楽曲で合いそうなのいっぱいあるのに、と。都築さんと麗さんはそれぞれのソロ曲で私の夢を叶えてくれました。転調ありがとう、信じてた。
この曲の好きなとこあげだすと本当にキリがないんですけど、イントロのヴァイオリンには44秒かけるのに、ピアノは2サビ終わりで寄り添うように入ってくるあそこだけなんです。そのバランスが好き。これ以上はリリース時に書いた怪文書をご参照ください。
ところで試聴が出た瞬間、この曲がめちゃくちゃ話題になってアルテPの私は夜神月みたいな顔してました。最近アルテの曲は群を抜いて激ムズみたいな公式評価があがってることがめちゃくちゃ嬉しいです。
 
⑤you're / 北村想
覚悟はいい? Are U Ready?
8th初日はこれを聴きに行きました。Flowing Freedomのときはまだ想楽くんの中で自分が求めるものが漠然としていて、何だろなー?って思いながら日々を歩いてる感じがしたんだけど、you'reの想楽くんはもう進む先を見据えてるんですね。どんな艱難辛苦が待ち受けていても絶対ここを歩くって腹括ってるんですね。強い。
想楽くんは自分の決意を言葉にして自分でガンガン退路を断っていけるのが本当にかっこいい。そして自分の覚悟に見合うだけの同じ強さをこちらにも当たり前に求めてくるからすごい。自分のあり方に悩む子って考えまくってグルグルすることが多いと個人的に思ってるんだけど、想楽くんは行動に移せるところがめちゃくちゃ尊敬できるなと思ってます。知れば知るほど沼だなこの子。
 
Eclipse of the Heart / Legenders
叶える決意はあるか
聴いた瞬間、今までのレジェと雰囲気が違いすぎて困惑したのを覚えてる。レジェの曲って、強い言葉でこちらの背中を押したりケツを叩いたりするのが多かったと思うんだけど、この曲はなんかちょっと違う感じがする。たぶんこちらの覚悟が足りてるかを問われてる。どんなに小綺麗に繕っても、強い光に照らされて浮き上がった影の形はごまかせないから、それを見極められてる。覚悟のナイフを突きつけてくるようなそういう歌詞がきっと好きなんだろうな。表現がめちゃくちゃ抽象的ですまん。
前述のyou'reもそうなんだけど、私赤いLegendersにたぶんめちゃくちゃ弱い。Legendersさんは出す曲出す曲全部強いから本当にずるい羨ましい。
 
⑦RAY OF LIGHT / THE虎牙道
THE虎牙道がお当番するなら、トリはこの曲以外有り得ない。
と思って北海道に飛びました。結果、虎牙道の初手がPROOF OF ONESELFだったので、ROLトリを確信してガッツポしたのが懐かしい。虎牙道の強さの理由みたいなのがギュッと詰まってて聴くだけでめちゃくちゃテンション上がります。ラスサビの「光へ」がタケルなのがすごい好きで、たぶん私はタケルのロングトーンに弱い。ユニットメンバーで仲間だけど誰よりもライバルって3人の"こいつすごい"とか"負けたくない"とかが全部全部詰まってるの最高にかっこよくて惚れますね。
 
⑧GIVE ME × FUSION / 卯月巻緒
スタンドマイクは女性のメタファー。
卯月巻緒ってカッコイイんですよ!!!!!!!!取り乱してすみません。卯月巻緒の好きなとこ一つあげてって言われたら「一人称が俺」って答えます。ゆるふわなパッと見の印象以上にめちゃくちゃ男の子で紳士な巻緒がスタンドマイクでパフォーマンス。好きになるやんそんなん。歌詞の一発目が「隠れないで出ておいでよ」ってそんな……。好き。
スタンドマイクの扱い方は女性の扱い方。巻緒はそらもう完璧にエスコートしますよ。ん? 事務所にひとり女性を肩に担ぎそうなアイドルがいますけど、、、まあそんなこともあるでしょう。
 
⑨トキメキ・ぷろろーぐ! / 岡村直央
笑顔から伝えたい 楽しいってキモチ!
子どもの成長って早い……。がんばります!って意気込んで震える脚を叱咤してうまくできるかな、大丈夫かなって不安を抱えていた子が一言目に発するのが「照らしてよスポットライト」やで?泣くやん……。
ステージって楽しいかもしれない、もっとこんなことできるかもしれない。一度夢に気づいたらもう止まれない小さい子が前に進もうとするひたむきな真っ直ぐさに心を打たれます。なんだってできる、なんにだってなれる。まだ11歳なんだもの。絶対キラキラの未来が待ってるって強く信じさせてくれる強い歌だなと思います。
 
⑩Face the World / C.FIRST
物語は光の待つ方へ
そらそうだよ。だってこの世界の主人公なんだもん。主人公が描くストーリーはいつだって希望と勇気に満ち溢れてハッピーへ続いていないとね。
サブスクが間に合ったので無事ラストに滑り込ませることができました。
これってつまりC.FIRSTの3人が自分たちの形で紡ぎ出すBeyond the Dreamだよね?いろいろ合わなかったり間違ったりする3人が自分たちでオリジナルの自分たちらしさを探していく物語。途中絶対しんどくて怖くてぶつかるときもあるけど、でもきっとなんにでもなれるし、どこへだって行けるはず。彼らがやっと同じ方向を向いて前に進み始めたなって、Pはそれだけで涙が出ます。クラファお当番会でこれトリに持ってきてください。

THE IDOLM@STER SideM 49 ELEMENTS -07 Altessimoが名盤すぎる。その2

 
鉄は熱いうちに打て。
どうも、しがないアルテPです。
昼間の勢いそのままに感想という名の怪文書第2弾ができました。
 
 
アイドルと言えば、ファンの背中を押すような曲。315プロのアイドルたちに様々なかたちで背中を押され前を向けたPもたくさんいるはず。アルテがファンに向けて歌う応援ソングとか、そういう「背中を押す曲」を歌うとどうなるだろう。
 
これが""答え""や
Symphonic Daylight
 
 
 
〜サビ始まり〜
混沌とする世界を救うのはガ○ダムか? いいえ、Altessimoです。
鍵盤と弦が織り成すイントロから感じるシリアスな雰囲気とそれでも前を向こうとする力強さ。
私は荒廃した世界に一輪だけ咲いてる花を想像しました。
 
 
 
〜1A、B〜Opusやmermaid fermataを聴いたとき都築さんと麗さんの過去の辛さは、ずっと夜が明けない感覚とか、目や耳など五感を通じて感じる世界がすべて味気ないものに変わってしまった中を生きてる感じとか、そういう「停滞」に近いものを勝手に想像してました。
 
違うな?
もっともがき苦しむ慟哭が胸の中でずっとぐるぐるしてたんだな?
短調なメロディがやり場のない二人の感情の波となって押し寄せてくる感覚でした。
 
 
〜1サビ〜私さあ、アルテの二人はお互いのことを歌う曲が多いから、ファンに向けて歌う曲が増えたら嬉しいなーっていうのをなんとなく思ってたんです。
で、試聴でこのサビを聴いたとき、「都築さんと麗さんは運命なのに、すごい強気な歌詞出してきてる強い(語彙)」って反射的に思ったんです。
 
違うわ、この運命って文字通りFateだ。
自分たちも含む全ての(できれば避けたいような)悲運のことだ。
ファン(キミ)とともに逆境も苦境も絶対諦めないで求める先へ手を伸ばし続けるぞっていう決意と覚悟だ。
 
アルテって実はめちゃくちゃ行動力の塊ですよね??
 
 
〜2A、B〜

流れで2Aって書いたけど、AメロBメロを繰り返そうって気が微塵も感じられないそういうの好き。
 
歌詞を見てPはもちろん調べました。
カルマートは「静かに」、マルカートは「はっきりと」だそうです。
あれです、穏やかな青い炎の方が中心の温度が高いってやつです。(ろくろを回す)
 
ここのヴァイオリンの細かい音は、二人がとにかく動こうとしてガリガリ曲を書いてるようなイメージが湧きました。
未完成でも駄作でもいいからとにかくアウトプットして書き続けるみたいな。
「ハーモニー響き渡る」からそれらがやっと向きたい方向へ進み始めたような雰囲気を感じます。
アルテでここまで早口な歌は珍しいのに、すごいすっくりきますね。
 
「すべての祈り 微笑みのために
前を向く 人の憧憬に 希望あれ」
ってどんな歌詞歌ってるかお分かりですか???
 
いや、Pの深読みとかじゃなく旧約聖書ですよね?
昼の都築さんと夜の麗さんですよね?
アルテが紡ぎ出す創世記……?
私たちは今世界の始まりの瞬間に立ち会っている……?
 
ところでこの30秒足らずで何回転調してるんですか???
 
 
〜2サビ〜私たちを絶対照らしてみせるという強い思い。未来を決して恐れないという固い意志。
音楽を紡ぐ楽しさに目覚めたのはもちろんだけど、同時に強さも手に入れたなあとPは確信します。
いや、アルテめちゃくちゃ強くない???
語彙がないのが辛い。伝われ。
 
自分たちは言い訳せずに突き進んでいくから、どうかキミも一緒にっていうメッセージを感じるサビ。
嵐を裂きってあれですか? ノアの方舟
 
「キミとともに↓」って下がるのが個人的好きポイント。
 
 
 
〜Cメロ〜ドカドカの四つ打ち!!!
裏拍のドラム気持ちよすぎ!!!
アルテめちゃくちゃペンラ振らせるつもりや!!!
 
こういうの嫌いなオタクいないやろ。
暗闇でもがき続けてきたけど、ほんの少し光が見えてきた。
まだ小さくて頼りないけど、それは間違いなく探していた夜明けの一端。
 
自分たちは「ピアノと弦と菅とリズム」でやってしたっていうプライドも感じる。
 
ここまで転調めちゃくちゃ多いなと思って聴いてたしこのCメロ自体も転調しまくりだけど、とうとう間奏で四拍子が三拍子になり始める。
やりたい放題ですね???
 
 
〜落ちサビから大サビ〜
大サビで超高音から絶唱するように響き渡るヴァイオリン!
好きしかない!
 
もうオケの楽器たちも我慢せずに、歌詞のとおり激情をぶつけ合ってる。
アルテの夜明けって来るのを待つんじゃなくて自ら掴みに行くんだという説得力がヤバい。
 
都築さんと麗さんはふたりでお互いを支えあって寄り添って進んでるイメージがあるんだけど、ここにきて「旋律舞う夜明け」以降の部分をひとりずつ歌うところに"Altessimoは個人も強くなったんぞ"ってメッセージを感じる。
 
その状態で一番最後の「The Symphonic Daylight」をふたりで歌われるんだから、そら最強なはずですわ。
 
アルテがここまで私たちにぶつけてくるんだから、お前たちもその光る棒で全力でぶつかってこいという、なんだろう、信頼? みたいなものを感じる。
本当に振らせに来てるなと思うし、きっとライブでは炎が上がるしUOも焚かれる。
 
あ、私個人としてはUO全然OK派だし、たとえばmermaid fermataでUO折られてても全然大丈夫。
その昂りを全力でアルテにぶつけてほしい。(個人の感想です)
 
私ですか?
私はアルテのパフォーマンス中にペンラ振れたことはありません。
持ってる全てのペンラを薄黄色にセットしたら、あとは口元を押さえて固まってるだけです。
アルテでペンラ振れるPさん、シンプルに尊敬する……。
 
 
 

THE IDOLM@STER SideM 49 ELEMENTS -07 Altessimoが名盤すぎる。

 
 
THE IDOLM@STER SideM 49 ELEMENTS -07 Altessimoが名盤すぎる。
 
どうも、しがないアルテPです。
大事なことなのでタイトルを復唱しました。
先日発売されたアルテの新曲があまりにもよすぎて、気が触れています。
他のPさんたちの素敵な感想が目に入ってくる前に自分の激情を留めておきたい! という一心で書きなぐりました。
とりあえず都築さんのソロ、Resonate Blessingです。
 
おめでとうございます!
元気な怪文書ですよ!
 
歌詞スクショは歌ネットさんからです。

 
 
〜イントロ〜
試聴解禁の瞬間からあらゆるPたちの度肝を抜いた44秒にも渡る鮮烈なヴァイオリンのイントロ
サブスク一強の今の時代、コンマ数秒で曲を切り捨てられる風潮がある中で前奏にヴァイオリンソロ44秒は豪胆としか言いようがない。
 
これが公式のクソデカ感情 ー答えー や。
 
都築さんにとってはここがサビなんですというPさんのツイートを見かけてなるほど!? と思ったし、首がもげるほど頷いた。
もちろん麗さんが弾いてるんだろうけど、16歳のあの細腕からこんな力強くて感情豊かな音が奏でられるんですか……!?
 
ところでコルダのオタクの方が「この奏者さんは弾いているキャラに合わせて弾き方を変える方だ」と言われているツイートを見ました。
何それ怪物? 変態?(褒めてます)
個人的にヴァイオリンは一番人の歌声に近い楽器だと思ってるので、柔らかい陽だまりみたいな麗さんがこんな激情こもる歌い方を秘めていたなんて! とまたPの度肝が抜かれました。
 
 
〜1A、B〜

さっきまでのヴァイオリンどこいった!? というような柔らかい出だし。

弦を爪弾いてるのが本当に"生まれたて"って感じだったし、都築さんも小さい子とか妖精に語りかけるような歌い方だと感じました。
そこからどんどん音数と楽器が増えていって、「生まれ変わる Moment」で「あ、流れ変わったな」と思わせる上げ方。さすがとしか言いようがないですね!!
 
 
〜1サビ〜

楽しくて仕方ない、心が震えてしょうがない、今にも踊り出してしまいそうそんな鼓動の高鳴り!

都築さんの感情が音の波に乗ってPの心にまで沁み込んでくる。
オケも歌い方も軽やかで本当に羽がはえて飛んでいけそうですよね!
音楽は音に魂を与えてひとつの命とすること。
それが都築さんにとって楽しくて幸せでたまらないんだなあ(べにを)
 
 
〜2A〜
​───────
いま聴いてるこのメロディーも
振動数比による衝動だ
 
出典:Study Equal Magic! (S.E.M)
​───────

ただの空気の振動でしかない「音」を「メロディ」にする一連の流れをこんな美しい言葉で表せる人いますか???????

ちょっとテンポが上がって早歩きみたいになるのもめちゃくちゃかわいい。行進してるのかな?
気まぐれに鳴らすだけでそれらは命と意味を持ち始める。
私がこの曲のMV監督だったなら、「Bravo!」のところでオーディエンスの拍手喝采をエフェクトとしてバックに追加しますね(確信)
金と権力が欲しい。
 
 
〜2B〜

ここで景色は私たちがよく知った315プロの事務所に切り替わる。

都築さんがいるのは事務所のソファかな? 微かに聴こえてくるのはレッスン室にいる麗さんの演奏?
そんななんてことない日常の中にも都築さんの喜びが満ち溢れているんだと思います。
ところでここちょっとCメロっぽい作りしてるよね?? 2Bで合ってる??
 
 
〜2サビ〜

「不安がらないで」というフレーズが都築さんから出てくるのが好き。

どういう着地になるかわからなくても、その瞬間を楽しめばいいというメッセージだとPは受け取りました。
 
歌い終わった瞬間、ずっといなかったピアノの音色が寄り添うように入ってきて、そこは一瞬ヴァイオリンとピアノだけの世界になる。
でもメインの旋律はあくまでヴァイオリンですよって聴こえる音の作り方。どこまでもこだわられてる。
は? 美しいか??
 
感情のままにアドリブで自由に奏でるだけで無限に五線の世界が広がっていく様とその喜びを表現した素敵なソロ曲だったなあ……。
 
 
〜落ちサビ〜

え!? さっきの大サビじゃなかったんですか!?

というわけでまさか曲に続きがあると思わず、めっちゃ得した気分になったんだけど私だけじゃないよね??
「誰よりも僕は知ってる」と力強く言いきってくれたことにPは号泣しました。
一人じゃ奏でられない音があることを知って、それを伝えようとする都築さん、めちゃくちゃアイドルやん……!!!
 
 
〜大サビ〜
ヨーロッパ出身の都築さんの口から紡がれる「神様」というフレーズからしか得られない栄養素がありますね?
そういえば麗さんの名字は「神楽」ですね?
 

大サビの転調!!!!!!(爆泣)
待ってた、ずっとこれを待ってた。
mermaid fermataを初めて聴いたとき、この曲でなんで転調しない!? とキレていた過去の自分が浄化されていく……。
もうこの瞬間だけで元取りましたおつりが来てます。
 
自分には今光が灯っていてそれは簡単に消えはしない!
海月のように漂っていた自分はあの日から「生きている!」
ポジティブなバフかかってる都築さんってなんかめちゃくちゃ強くない??(語彙の喪失)
 
最後にタイトル回収、blessingの意味は神の祝福。
…………。(一連の流れのあまりの美しさに天へ召されるP)
そして旅は続いていく。ラストで突然三連符しこたま入れて遊び始めるし、都築さん本当にシンプル楽しんでるだけだな!?
 
 
柔らかい余韻を残すヴァイオリンのアウトロを聴きながら「都築さんが歌う君って誰だろう?」と考えました。
麗さんだろうか? ファンかもしれない。
私はアイドルになる前の過去の都築さんかなとも思いました。
皆もNever end「Opus」→Sanctuary World→Resonate Blessingの順で曲を聴いて感情をめちゃくちゃにしようね!!